top of page
最近のプロジェクト2 <プロジェクト1へ














プロジェクト |04
プロジェクト |04 なの花バスツアー
2015年2月24日
福井市加茂河原3丁目 特養老人ホームなの花でバーチャルバスツアー「なの花バスツアー」を催行した。
新しい形の高齢者レクリエーションをと、なの花職員スタッフが取り組んだ。
自分達に関わりのある福井駅を回想散策し、柴田神社で初詣を行い、福井大仏で豆まき、そして足羽川、足羽山で花見宴会。足や身体の不自由なお年寄りたちの背中に羽がはえたかのように自由自在に各地をめぐった。
また、なの花スタッフのなりきった趣向演出が「旅」を盛り上げた。
[メディア紹介]
福井放送(テレビ)、福井新聞、日刊県民福井、福井放送(ラジオ)
また、テレビ、ラジオ、新聞社等が取材に訪れ、映像回想の旅に参加した。




















































































































































プロジェクト |05
プロジェクト |05 町屋福祉会花園デイサービスセンター
デジタル紙芝居映像回想の旅
福井県立歴史博物館
「昭和のくらし」散策ツアー
2015年11月24日(火)
福井市松本1丁目にある町屋福祉会花園デイサービスセンターで、福井県立福井農林高校の生活科学科の女子高生が、バスガイドとしてバーチャルバスツアーを催行した。
その模様は、NHK、FTBのニュースで報道された。
[メディア紹介]
NHKとFTBのニュースは ⇒ こちら
福井新聞記事は ⇒ こちら


プロジェクト |X
プロジェクト |X ツアー企画中
これらは過去のプロジェクトのほんの一部です。さらなる詳細やプロジェクトのご相談についてはこちら >>
bottom of page